1
2日に学芸高校の卒業式と謝恩会がありました。
自分としても今年度で最後…ということで感慨もひとしお。
卒業式は体育館であったのですが寒かったです(笑)。
ただ去年とかはもっと寒かったとか…。
まだ季節も微妙な時期ですしこれはやむを得ないですね。
卒業式はやっぱり感動するところもありますし、子供の頃は退屈に感じた校長先生や来賓の方の話も結構ためになるというか、興味深い話でした。
子供の頃はちっともそんなことを感じなかったけど(笑)。
式の後は謝恩会。
涙なみだ…ということもなく楽しい食事会という感じでした。
ただやっぱり話をされた保護者の方が感極まって涙ぐんだりする場面もあり、保護者の方にとっては特別な日なんだろうなと。
高校の卒業式は中学と違って進学で家を出る子が大半でしょうから気持ちも違うんでしょうね。
どちらも良い式、良い会でした。
そして次の日は朝からむさしの会の演奏会の手伝いで音楽工房ホールへ。
名ばかりではありますが理事の一員として裏方に徹して働きました。
ちょいちょいトラブルはありましたがおかげさまで演奏会は盛況で聴きに来てくださった方も多く、しっかり働いた甲斐もありました。
で、その夜。
金縛りにあいました(笑)。
しかも4回も!
最初は訳がわからずお化けでも出るのかと目は動いたので辺りを見渡しましたが何も見えず…。
解けたと思ってまたウトウトしたらかかり…の繰り返し…。
やっぱり疲れからでしょうか…。
中学の時以来でビックリしました。
お化けでも出るのかと思って辺りを見渡した…と言いましたが、そもそも視力が悪くて裸眼だと何も見えない人は寝ている時にお化けが出たら見えるのか?
などとくだらないことをふと考えてしまいました(笑)。
次の日はなんだか身体が重かったです…。
▲
by kadu1977
| 2019-03-13 23:37
|
Comments(0)
先月17日に静岡県演奏家協会浜松支部の定期演奏会に出演してソロ、歌の伴奏、最後の合奏の伴奏とそれぞれ一曲ずつ演奏してきました。
どれも小さな曲でしたが、弾いておきたかった曲だったのでよかったです。
ソロと歌の伴奏はともにラフマニノフの曲。
歌の伴奏の方が決まった後ソロも一曲と言われて、伴奏と合わせるためにラフマニノフにしたのですが、伴奏を弾いたあとすぐにソロを弾くという順番に…。
ソロと伴奏はやっぱりテンションも違うし、譜面台、蓋の開け具合等々で響きも全然違うし嫌だったのですが、まあしょうがない…。
ある程度リハの段階で響きは確かめてあるとはいえやっぱり戸惑いもありました。
いい経験になりましたし、どんな状況であれ弾けなければいけないのですが…出来ればやりたくないシチュエーションですね(笑)。
聴きに来てくださった方々、どうもありがとうございました!
たくさんのお花もいただき、レッスン室前の廊下が大変華やぎました。
▲
by kadu1977
| 2019-03-06 23:36
|
Comments(0)
1
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
フォロー中のブログ
最新のコメント
すごーく楽しみにしていま.. |
by フリージアの松嶋菜々子 at 19:11 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ミニコンサート&こけら落とし.. |
at 2019-12-12 00:20 |
2週続けての伴奏本番 |
at 2019-11-10 23:51 |
カワイ竜洋工場 |
at 2019-10-22 23:42 |
忙しかった夏 |
at 2019-09-09 00:24 |
第11回フリージアコンサート |
at 2019-06-18 23:54 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧