1
前回子供の頃のアイドルがマラドーナだったということを書きましたが、もう一人日本人の選手で憧れの人がいました。
奥寺康彦さんです。
知っている人もいるかもしれませんが、奥寺さんは今と違ってサッカー後進国だった時代に当時ヨーロッパで最強だったドイツで助っ人外国人として活躍した選手です。
アイドルだったといいつつ実は奥寺さんのプレー自体はほとんど知りません(笑)。
なのになぜ憧れたかというと引退試合か何かをテレビで見たんですね。
最後にスタジアムを他の選手に肩車か何かされながら回って、これがすごく感動的で…。
随分昔の話で記憶も不確かですが…(笑)。
そこで奥寺さんがドイツでずっとプロとして活躍していたことを知ってすごく憧れました。
単純なのですが、このことを知って「僕もドイツでプロになる!」って思い練習したものです。
小学生の時の話で当時プロがどういうものなのか、ドイツ(当時は西ドイツでした)がどこにあってどういう国なのかも知らないにもかかわらず文集か何かにも書いた記憶があります(笑)。
これが僕がドイツを意識した最初です。
ピアノをやっていながらベートーベンやバッハからでなくサッカーを通して…というところがお恥ずかしい話でありますが(笑)。
それから何年かして音楽でドイツに行くことになるとは夢にも思っていませんでした。
ただ今思えば小学生の時以来ずっとドイツという国を意識していたように思います。
留学先も奥寺さんがプレーしたこともあるケルンから近いデュッセルドルフでしたし、小学生の時の何気ない思いがこんな風に自分のその後の人生に影響するんだな〜と留学した当初は感慨深いものがありました。
そんなこんなで今回のW杯も日本とともにドイツも応援しています(笑)。
奥寺康彦さんです。
知っている人もいるかもしれませんが、奥寺さんは今と違ってサッカー後進国だった時代に当時ヨーロッパで最強だったドイツで助っ人外国人として活躍した選手です。
アイドルだったといいつつ実は奥寺さんのプレー自体はほとんど知りません(笑)。
なのになぜ憧れたかというと引退試合か何かをテレビで見たんですね。
最後にスタジアムを他の選手に肩車か何かされながら回って、これがすごく感動的で…。
随分昔の話で記憶も不確かですが…(笑)。
そこで奥寺さんがドイツでずっとプロとして活躍していたことを知ってすごく憧れました。
単純なのですが、このことを知って「僕もドイツでプロになる!」って思い練習したものです。
小学生の時の話で当時プロがどういうものなのか、ドイツ(当時は西ドイツでした)がどこにあってどういう国なのかも知らないにもかかわらず文集か何かにも書いた記憶があります(笑)。
これが僕がドイツを意識した最初です。
ピアノをやっていながらベートーベンやバッハからでなくサッカーを通して…というところがお恥ずかしい話でありますが(笑)。
それから何年かして音楽でドイツに行くことになるとは夢にも思っていませんでした。
ただ今思えば小学生の時以来ずっとドイツという国を意識していたように思います。
留学先も奥寺さんがプレーしたこともあるケルンから近いデュッセルドルフでしたし、小学生の時の何気ない思いがこんな風に自分のその後の人生に影響するんだな〜と留学した当初は感慨深いものがありました。
そんなこんなで今回のW杯も日本とともにドイツも応援しています(笑)。
▲
by kadu1977
| 2014-05-25 23:34
|
Comments(1)
ついに今週月曜日にW杯の日本代表のメンバーが発表されました!
個人的に選ばれてほしい選手で惜しくも落選してしまった人もいましたが、選ばれた選手にはぜひがんばってほしいと思います。
僕は小学校の時に愛知県に住んでいたのですが、そこでサッカー少年団に入っていました。
近所の子はみんな野球チームに入っている中、1人だけサッカー…。
それぐらいサッカー好きでした(笑)。
浜松に来てやめてしまいましたが、今でも好きですし、毎週サッカーの雑誌を読んでます(笑)。
そして子供の頃のアイドルと言えばやっぱりマラドーナ!
そしてマンガは「キャプテン翼」!
それ以外にも往年のスター選手のプレー集などのビデオを買ったりして見てました。
ジャンルは全く違いますが、今でも昔のピアニストのCDを聴いたりDVDを見るのが好きなのも、その頃の影響かもしれません。
W杯も近いことなので、しばらくサッカー関連のことを書いていきたいと思います。
音楽とは全く関係ないですが…(笑)。
個人的に選ばれてほしい選手で惜しくも落選してしまった人もいましたが、選ばれた選手にはぜひがんばってほしいと思います。
僕は小学校の時に愛知県に住んでいたのですが、そこでサッカー少年団に入っていました。
近所の子はみんな野球チームに入っている中、1人だけサッカー…。
それぐらいサッカー好きでした(笑)。
浜松に来てやめてしまいましたが、今でも好きですし、毎週サッカーの雑誌を読んでます(笑)。
そして子供の頃のアイドルと言えばやっぱりマラドーナ!
そしてマンガは「キャプテン翼」!
それ以外にも往年のスター選手のプレー集などのビデオを買ったりして見てました。
ジャンルは全く違いますが、今でも昔のピアニストのCDを聴いたりDVDを見るのが好きなのも、その頃の影響かもしれません。
W杯も近いことなので、しばらくサッカー関連のことを書いていきたいと思います。
音楽とは全く関係ないですが…(笑)。
▲
by kadu1977
| 2014-05-14 23:11
|
Comments(1)
1
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
フォロー中のブログ
最新のコメント
すごーく楽しみにしていま.. |
by フリージアの松嶋菜々子 at 19:11 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
卒業演奏会&受賞者コンサート |
at 2019-02-21 23:39 |
靖国神社参拝 |
at 2019-02-05 23:46 |
表参道のKAWAIにて |
at 2019-01-22 23:39 |
クリスマスにちなんだ演奏会 |
at 2018-12-27 23:32 |
浜松国際ピアノコンクールを聴いて |
at 2018-12-05 00:18 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧